カンボジアの投資 そもそも何ができる?
スースダイ!

今日は土曜日!

カンボジアは土曜日でも働く人が多いです。

自分は休みです。

さあカンボジアの投資についてですが

そもそもカンボジアではな何ができるのか

細かく言えばいくつかありますが
大きく分けて3つかなと思っています。

それは



不動産


定期預金


の3つです。


今回は不動産について紹介わします。

ここカンボジアでは

外国人は土地の購入が

できません


じゃあなにを買うのという感じですが

マンションやアパート一戸建てを買う人が多いです。

それをレンタルしたり、転売したりする方が多いみたいです。

実際に私の知り合いもこれで生計を立てている人もいます。

それこそ不労所得で

ご自身も3000ドルくらいのところに住まれているので

結構良い暮らしをされてます。

自分も誘われたことがあります。

資産的に余裕がある人はやってみる価値はあるのかなと思います。

今は需要もあるみたいですし。

ただ自分は

この国で不動産投資は


やらないです!


今バブルが買ったあるカンボジアでは
多いに可能性のあるものだと思います。
恐らく大儲けする人も出てくるでしょう。
でもそれと同じくらいリスクがあります。

リスク一つ目は

土地が自分のものにはならない


これは非常に大きいですね。
たまに現地の人を通じて土地を手に入れている人がいます。
そういう方法もありますが
その人を完全に信用しなければなりません。
お金だけ取って逃げちゃうカンボジア人もいます。
土地は実際に買うけどしばらくして勝手に売ってしまった逃げる人もいます。
名義が彼らのものなのでやりたい放題です。
よほどの信頼関係ができていない限り土地の購入は
やめておいた方がいいと思います。

マンションの部屋購入

転売は?



需要はそこそこあるみたい

でも

今は


という感じです。

物凄い数のマンションが建設中です。
日本の比ではない
実は今でもそこそこ空きが目立ち始めてるところに
この大量建設

率直に

こんなに需要ないでしょ



もちろんこれからの人口増加
中国人の流入
などによるとは思います。
可能性も高い投資ですが

気がつけば借金だらけ





ってことにもなりかねません。

またお金を払っていたのにマンションの建設が途中で終わってしまった
という話もあるみたいです。
恐ろしいですよね。


リスクはあるけど大量に稼ぎたいんだって人にはいいかもしれません。


最後は

一戸建てはどうなの?


ということですが
こちらも最初に述べたように
土地が自分のものにはならないという問題と
維持費が半端ない
という問題があります。

維持費は
まずこちらの建築はめちゃくちゃ適当です。
高級マンションでもヒビや隙間があったり
虫が湧いてきたりします。
もちろんきちんとしたところもありますが
一戸建てなら尚更そういうところが多いみたいです。

セキュリティーの問題も出てきます。
大きい家はガードマンを雇ったりしていますので
その分毎月余分に費用がかかります。
その他にも通常のメンテナンスや
維持費はものすごくかかります。
はっきりいって日本で一戸建てを買うよりも全然お金がかかります。



とはいえ色々とリスクばかりをお話ししましたが

儲けている人がいるのも事実

不動産は儲かることが可能

でもリスクも高い

というのを頭に入れて投資しなければならないと思います。


あくまでも個人の感想なので
参考までにしてください。

営業妨害とか言わないでくださいね。


あ、あと最後に気になったのは

この投資は詐欺も非常に多いです。

最近日本で捕まってニュースになった人もいれば

国際指名手配されている人もいます。

差別的と言われるかもしれませんが

在日朝鮮人の人がその手の話を持ちかけてくるという人も多いみたいです。

しっかりと自分で考えてから動いてくださいね。


よんちち









スポンサーサイト



[2020/06/06 12:32] | 投資の話 | コメント(0) | page top
<<オルセーマーケット | ホーム | カンボジアの日常>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |